漢語調の挨拶文
残暑 晩秋 残夏 暮夏 秋暑 早涼 深緑
「~の候」、「~のみぎり」という形で使用
手紙の書き出し
真夏日の暑い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
立秋とは名ばかりで、相変わらずの暑さですが、お元気でいらっしゃいますか。
晩秋の候、いよいよご清栄のこととお慶び申し上げます
残暑のみぎり、つつがなくお過ごしのことと存じます。
暦の上では秋を迎えましたが、まだまだ厳しい残暑が続きそうです。
結びの言葉
そろそろ夏の疲れが出る頃
ご無理をなさらないでお体おいといください。
厳しい暑さもあとわずかと存じます。
残り少ない夏を、どうぞ有意義にお過ごしください。
この暑さは当分続きそうですので、くれぐれもお体を大切になさってください。
季節の挨拶 八月