漢語調の挨拶文
新緑 若葉 青葉 立夏 薫風 晩春 惜春 軽夏
「~の候」、「~のみぎり」という形で使用
手紙の書き出し
さわやかな初夏の風が吹き抜けるころとなりましたが
お変わりありませんか。
新緑が青空に映えるすがすがしい日が続いていますが
お健やかにお過ごしでしょうか。
春暮れの折りから
ますますご清栄のことと存じます。
暦の上では夏となりましたが
朝夕には春風の冷たさが感じられるこの頃です。
結びの言葉
天地万緑の中
いっそうのご健勝をお祈り申し上げます。
新学期も半ばにさしかかりました。
お体を大切になさってください。
来る夏に向け、さらなるご活躍を
ご期待申し上げます。
季節の挨拶 五月